虫歯治療
- 普段痛みが無いのですが、虫歯になっている事はありますか?
-
院長
はい、ありますよ。虫歯のほとんどは、痛みがないままに歯の中で進行している事が多いです。歯科検診での早期発見が大切です。 - 銀歯を詰めたら2度と虫歯になりませんか?
-
院長
銀歯の下にむし歯が再発するリスクがあります。保険診療の銀歯や樹脂の詰め物は劣化するため、目に見えない隙間や亀裂が生じ、そこから虫歯が再発します。定期的な歯科検診でのチェックと、長年使用している銀歯等はやり替えが大事です。 - 他の歯医者に通院中ですが、診てもらえますか?
-
院長
はい、大丈夫ですよ。あまり治療の期間が空いてしまうと歯に良くないですから、早めに虫歯治療を再開しましょう。無理しない範囲で、一緒に歯科治療を行っていきましょう。お気軽にご相談してください。 - 他の歯医者で、歯の神経を抜かないといけないと言われたのですが、神経を残したいです。
-
院長
むし歯の進行具合によって、歯の神経を保存する間接覆髄法を箕面おとなこども歯科では行っています。歯の神経を残したまま、むし歯治療が出来る場合もありますので、一度、早めにご来院ください。 - 歯医者が怖いので、まずは虫歯の検査と、どのような治療をするかの相談だけしたいのですが。
-
院長
はい、大丈夫ですよ。むし歯があるかどうか、むし歯の進行具合の検査、どういった虫歯治療を行うのか?患者様の歯の写真や絵をお見せしながらご説明いたします。歯医者にトラウマがある患者様も、箕面おとなこども歯科にはたくさん通院されていますので、ご安心下さいね。 - むし歯がズキズキ痛んで辛いのですが、今日みてもらえますか?
-
院長
はい、早めに医院に電話にてご連絡下さい。「強い痛みでつらい、今日みてもらいたい」旨をスタッフにお伝え下さい。当日の空いている治療予約のご案内、もしくは急患対応にて治療を行います。