箕面市をはじめ豊中市、池田市、 吹田市からも通院しやすい歯医者
箕面おとなこども歯科では、
予防歯科を中心に、
こどもからおとなまで皆さまのお口の健康を守り育てることを使命としています。
虫歯や歯周病などの一般歯科治療以外にも、歯を失ってしまった方も
しっかり噛めるようになるインプラント治療や、
小児歯科、根管治療、セラミック治療、ホワイトニング、スポーツマウスピースなど、
幅広い歯科診療で様々なお口の悩みにお応えします。
POINT1
箕面市の歯医者 箕面おとなこども歯科では、歯医者が怖い方、痛みが苦手な方に配慮して、麻酔の痛みを緩和する表面麻酔剤などを導入し、できる限り歯科治療の痛みや刺激などを和らげて患者さまのストレスを軽減できるよう努めています。痛みが心配な方も安心してお越しください。
POINT2
神経を抜いた歯は栄養が届かず痛みにも気づきにくいことから、天然の歯よりも寿命が約10年ほど短くなるといわれています。患者さまの大切な歯を守ることを大切にしている箕面おとなこども歯科では、的確な診断・処置で可能な限り歯や神経を抜かない歯科治療を行っていきます。
POINT3
写真や動画などの資料を基に、歯科治療が必要な理由、原因、再発防止のためのアドバイスなどを分かりやすくお伝えします。
治療の前後には口腔内カメラで患者さまのお口の撮影を行い、治療の効果を実感していただけるようにしています。
POINT4
歯を失う大きな原因である虫歯や歯周病は予防することができます。箕面市の歯医者 箕面おとなこども歯科では、口腔写真、レントゲン撮影などの検査データを基に、患者さま一人ひとりに適した予防プログラムをご提案します。
POINT5
大学病院の口腔外科で外科的な処置の経験を豊富に積んだ院長が、高度な技術でインプラント治療を行います。また、他院でインプラントを断られた方もお気軽にご相談ください。当院はセカンドオピニオンとしてもご利用いただけます。
POINT6
開院時より、歯科医院の“苦手”イメージを払拭できる環境づくりに努めてきました。壁材にヒノキを使用し、モニター付き診療台はパーテーションで区切ってゆったりと。TVやゲーム、ガチャガチャのあるキッズルームには畳を敷きました。
ハロウィンパーティ、クリスマス会などの催し物も行っています。
インプラントや親知らずの抜歯の前には、CT撮影を行います。顎の骨の量や厚み、歯の根の数や形状、神経の位置まで3次元的、立体的に確認できるCT撮影を行うことで、治療の安全性・確実性の向上につながり、より精密な歯科治療をご提供することができます。
患者さまに安心して歯科治療を受けていただけるよう、ハンドピースなどの診療器具の消毒・滅菌処理や使い捨て製品の活用など院内感染対策に取り組んでいます。スタッフ全員が高い衛生意識を持ち、清潔で安全な治療環境をご提供します。
厚生労働省 平成28年度歯科疾患実態調査 より
Swedish dental journal vo.39 2015 より
定期的な歯科検診やクリーニングは、虫歯や歯周病などの口内の問題を早期に発見し、適切な対処を行うことができます。お口を健康な状態に保つことで、将来的なトラブルや痛みを防ぎ、歯の寿命を延ばしていきましょう。
箕面市の歯医者 箕面おとなこども歯科では、患者さまの口腔状態や生活スタイルに合わせたオーダーメイドの予防プランを提案・実践していきます。
院長
院長
院長
院長
院長
RECRUITMENT